第43回近畿作業療法学会の演題募集を延長致します。
この機会にぜひ発表そして参加をお願い致します。
——————————————————————
第43回近畿作業療法学会
開催形式:オンライン開催
開催日:特別公演・教育講演Live配信 2023年6月4日
後日オンデマンド配信
テーマ:作業療法のこれから ~臨床と研究の実践力を高める~
演題登録期間:令和5年1月31日(火)まで延長
詳細は第43回近畿作業療法学会のホームページをご覧ください。
https://kinot43.secand.net/
チラシ➤➤
——————————————————————
多くの方の演題募集をお待ちしております。
第43回近畿作業療法学会
事務局 毛利 陽介
■日本作業療法士協会制度対策部よりお知らせ
令和4年度診療報酬改定において、運動器リハ料の対象疾患のうち慢性の運動器疾患に糖尿病性足病変が追記されました。
また、人工腎臓を算定している患者に対しては「透析時運動指導等加算」が新設されました。
これらの改定に対し、教育部重点課題研修にて下記のとおり対応研修を開催いたします。
各都道府県作業療法士会におかれましては、ぜひ多くの士会員の皆さまにご参加いただけますと幸いです。
●令和4年度診療報酬改定対応研修 運動器リハ料への糖尿病性足病変の追記 ~下肢慢性創傷への作業療法~
●令和4年度診療報酬改定対応研修会 ~透析時運動指導等加算~
新着研修会➤➤
(2022/10/19掲載)
■臨床実習指導者講習会(10/29-30)を申し込まれた方にお知らせ
2022年度10月29日、30日に開催される臨床実習指導者講習会に多くの人に申し込んでいただきありがとうございました。
申し込んだ人全員が受講可能になりました。
今後はZoomのリハーサルやグループ分けについて連絡があります。
特にリハーサルは必ず参加してもらうことになります。
またリハーサルや講習会当日について連絡がありますので、届けられたメールの確認をお願いします。
京都府作業療法士会養成部
(2022/8/29掲載)
■令和4年10月8日〜9日に開催を予定していました妙技研修京都編を延期します.➤➤(2022/8/27掲載)