1/6
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年1月6日(金)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
1/13
■現職者共通研修「実践のための作業療法研究」
日時:2023年1月13日(金)19:30〜研修会開始 講師:楠田 耕平(関西福祉科学大学 リハビリテーション学科) 定員:制限なし ※発表者多数により運営困難な場合は選考の可能性あり 受講料:1000円(会費未納者は2000円) 【申込期限】 申込締切:2022年12月16日(金)17時迄 申込フォーム:https://forms.gle/ffFUr3AtkXvNgaNP6
|
PDF➤➤ |
1/20
■他職種合同事例検討会 全国福祉用具専門相談員協会京都府ブロック ・ 京都府介護支援専門員会 ・ 京都府作業療法士会 共催 【とき】2023年1月20日(金)1830-2000
【形式】zoomによるオンライン
【参加費】無料 【定員】90名 【締め切り】2023/1/16
|
参加費:無料 |
1/23
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年1月23日(月)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
2/4〜2/5
■第8回 京都リハビリテーション医学会学術集会
テーマ: Road to true interdisciplinary bonds
|
2/5
■京都JRAT研修会 第8回京都リハビリテーション医学会学術集会共催プログラム 【とき】2023年2月5日(日)1555-1720
【会場】京都産業会館ホール南室 【シンポジウム】平時・発災時の京都府下での連携について 【参加費】無料 【定員】80名 【締め切り】2023/2/4
|
参加費:無料 |
2/12
■第19回京都訪問リハビリテーション実務者研修会 地域に求められるPT・OT・STの専門性と役割 京都リハビリテーション三療法士協議会 訪問リハ実務者研修会実行委員会 【日時】2023年2月12日(日) 900-1530 【形式】オンライン
【受講料】無料
【お問い合わせ】京都リハビリテーション三療法士協議会 訪問リハ実務者研修会実行委員会
|
2/12
■現職者共通研修 「事例検討」・「事例報告」
日時:2023年2月12日(日)
|
2/13
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年2月13日(月)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
2/19
■こどもサポートOTチーム交流会
日時:2023年2月19日(日) 1300~受付 会場:佛教大学 二条キャンパス ※感染状況によってはオンラインでの開催になる場合がございます。 講師:佐々木 有里(いわくら病院)、白石 純子(家森クリニック) 定員:50名(京都在住・勤務の作業療法士のみ) 参加費:500円(非会員1000円) 申し込み期限:2023年1月31日(火) →2023/2/12(日)に延長いたします. 申し込みフォーム:こちらから➤➤
|
|
2/24
■第12回 地域カフェ 京都府作業療法士会 社会貢献局 事業推進部 地域委員会 【日時】2023年2月24日(金) 1900-2030 【形式】オンライン(zoom使用)
【参加費】無料
|
2/25-26
■記憶と心をつなぐ写真展
【日時】:2023/2/25(土)1000-1700
|
|
2/28
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年2月28日(火)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
3/5
■放課後等デイサービス・放課後児童クラブでの作業療法支援 京都府作業療法士会 教育部 【日時】2023年3月5日(日)
【形式】オンライン
【受講料】2200円(非会員・会費未納者:4400円) 【申し込みページQRコード】PDF参照 【お問い合わせ】京都府作業療法士会 教育部(篠田昭) kyouikubu.kyoto.ot@gmail.com
|
3/5
■生活行為向上マネジメント事例検討会(近畿実践者研修会) 【日時】:令和5年3月5 日( 日)9:00~12:00 【講師】:北別府 慎介(西大和リハビリテーション病院, 作業療法士, MTDLP 指導者) 南 庄一郎(大阪精神医療センター, 作業療法士, MTDLP 指導者) 佐々木 昌平(西宮協立デイケアセンター, 作業療法士, MTDLP 指導者) 【参加対象者】: 一般社団法人日本作業療法士協会員 かつ 近畿作業療法士会員(大阪・兵庫・滋賀・和歌山・京都・奈良) 【定員】:発表者5名程度 聴講者の定員は設けません 【参加費】 : 聴講者:無料 発表者:無料(現職者共通研修の事例報告を希望する場合のみ1000 円) 【申し込み期限 】: 発表者・聴講者共に令和5年2月1日(月) ※基礎研修修了者のみ事例発表の申し込みが可能です 。 【申し込み方法】 :案内をご参照下さい。 ※必ず案内で詳細をご確認下さい。 ::::::::::::::::::::::::::::: 京都府作業療法士会 MTDLP委員会 担当:mtdlp.kyoto.ot@gmail.com
|
3/6
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年3月6日(月)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
3/27
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年3月27日(月)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
4/6
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年4月6日(木)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
4/19
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年4月19日(水)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
5/8
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年5月8日(月)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
5/14
■フォローアップ研修
日時:2023年5月14日(日)1300-1630 対象:研修プグラム修了者および登録者 内容・その他:PDF参照申込フォーム:こちらから➤➤
|
5/25
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年5月25日(木)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
6/12
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年6月12日(月)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
6/18
■領域に関わらず知っておくべき知識 一般社団法人京都府作業療法士会 事務局
日時:2023年6月18日(日)1300-1430
申し込み:こちらから➤➤(非会員専用)
|
6/22
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年6月22日(木)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
6/28
■現職者共通研修「作業療法生涯教育概論」 一般社団法人京都府作業療法士会 学術局教育部 日時:2023年6月28日(水) 講師:林 佳宏(洛和会音羽病院) 定員:制限なし 受講料:1100円(会費未納者は2200円) 【申込期限】 締切:2023年6月7日(水)17時迄 申込フォーム: http://ptix.at/jB8pz7
|
7/9
■京都府リハビリテーション専門職 京都府リハビリテーション三療法士会協議会
【開催日】2023 年7 月 9 日(日)10:00~17:00 (受付 9:30~) 【内 容】
「リハビリテーション専門職地域人材養成・派遣支援事業について」 【定員】100 名 その他詳しくはPDF参照➤➤
|
参加費:無料 |
7/18
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年7月18日(火)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
7/25
■第13回 地域カフェ 京都府作業療法士会 社会貢献局 事業推進部 地域委員会 【日時】2023年7月25日(火) 1900-2030 【形式】オンライン(zoom使用)
【参加費】無料
|
8/6
■作業療法の○○って話 京都府作業療法士会 こどもサポートOTチーム
【日時】2023年8月6日(日)13:30~受付 14:00~開始 【場所】京都府作業療法士協会事務局 【内容】PDF参照 【対象】京都在住・勤務の作業療法士 【参加費】府士会員 600円/非会員 1500円(手数料は個人負担となりますのでご了承ください) 【定員】15名(託児サービスはございません) 【申し込み方法】こちらより 【申し込み締め切り】2023年8月5日(土)23:59まで 【問い合せ】京都府作業療法士会 こどもサポートOTチーム メールアドレス:ot_team_for_child@kyoto-ot.com 【URL】https://kodomo-support-ot-team2023.peatix.com/view |
8/14
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年8月14日(月)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
8/24
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年8月24日(木)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
8/27
■2023年 現職者選択研修【身体障害領域の作業療法】 一般社団法人京都府作業療法士会 学術局 教育部 【日時】2023年8月27日 (日) オンライン研修 08:30受付開始 09:00講義開始 16:20終了予定 【講師】田中裕二(大和大学 保健医療学部 リハビリテーション学科作業療法学専攻) 【講師】中野学(日本赤十字社京都第一赤十字病院 リハビリテーション科) 【講師】蘭文雄(社会医療法人財団池友会 香椎丘リハビリテーション病院 リハビリテーション科) 【講師】中井 秀昭(所属:京都橘大学 健康科学部 作業療法学科) 【対象】作業療法士 【募集人員】80名 【参加費】会員:4400円(日本作業療法士協会・各都道府県士会員)/非会員・会費未納者:8800円 【申し込み】https://senntakukennshuu2023sinnshou.peatix.com/
|
9/3
■京都府リハビリテーション専門職 京都府リハビリテーション三療法士会協議会
【開催日】2023 年9月3日(日)10:00~16:30 (受付 9:30~) 【研修免除規定 】以下の方は、ベーシック研修が免除され、本アドバンス研修受講が可能です。
共通:一昨年度・昨年度のベーシック研修受講修了者 【参加費】無料 【定員】40名 【会場】京都医健専門学校 その他詳しくはPDF参照➤➤
|
参加費:無料 |
9/19
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年9月19日(火)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
9/28
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年9月28日(木)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
10/7
■妙技研修 in 京都 京都府作業療法士会社会貢献局公益部
【日時】令和5年10月7日(土)1400-1700
【方法】ハイブリッド(定員:対面50名,オンライン:80名) 詳細はPDF参照
|
10/12
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年10月12日(木)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
10/15
■京都府POS士会災害対策部研修会 (一社)京都府理学療法士会・作業療法士会・言語聴覚士会 災害対策部共済研修会
【内容】語り部から聞く、仮設住宅生活について
|
参加費:無料 |
10/22
■生活行為向上マネジメント基礎研修 京都府作業療法士会MTDLP推進員会
【内容】MTDLPの概要とシートの記入方法の説明を行った後で、一緒に演習を行っていただきます。
一般社団法人 日本作業療法士協会会員の方.非会員・会費未納の方も可能。
【参加費】会員:4,500円 非会員・会費未納の方:9,000円
|
10/23
■現職者共通研修「事例報告と事例研究」 京都府作業療法士会教育部 日時:2023年10月23日(月) 講師:内藤 泰男(大阪公立大学) 定員:会員50名、非会員50名 受講料:1,100円(会費未納者は2,200円) 【申込期限】締切:2023年10月22日(日)17時迄 申込フォーム:http://ptix.at/itjXx3
|
10/28
■2023年度 厚生労働省指定臨床実習指導者講習会 京都府作業療法士会養成部
京都府作業療法士会養成部では、2023年度厚生労働省指定臨床実習指導者講習会を2日間オンライン(Zoom)で開催いたします。
|
参加費:5,000円 |
10/30
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年10月30日(月)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
11/13
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年11月13日(月)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
11/19
医療的ケア児の作業療法 ~病院から在宅・地域生活へ~
【内容】医療的ケア児の作業療法 ~病院から在宅・地域生活へ~ 【日時】2023/11/19 (日) 13:00 - 17:00 【会場】京都大学医学部人間健康科学科 【開催方法】対面実施 【参加費】府士会員 ¥1,000/非会員 ¥2,000 【申込方法】下記 申し込みフォームからお申し込み下さい。 https://kodomo-support-ot-team2023-3.peatix.com/ 【お子様との参加に関しまして】 お子様を連れての参加も可能です。別室にて保護者同伴のもとご参加いただけます。お子様のみでのご利用はお控えください。 交流会の時間は、お子様とご一緒に参加していただくようにいたします。会場内での事故については、責任を負いかねますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
|
11/27
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年11月27日(月)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
12/14
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年12月14日(木)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |
12/16
■2023年度 現職者共通研修「事例検討」「事例報告」 京都府作業療法士会養成部
【内容】2023 年度現職者共通研修「事例検討」「事例報告」(オンライン講習会)開催 【日時】2023年12月16日(土)9:00〜12:30(8時半受付) 【開催方法】オンライン開催(Zoom) 【参加費】1000 円(会費未納者は 2000 円) 【申込方法】下記 申し込みフォームからお申し込み下さい。 https://forms.gle/5b76EhusKPExiUvH9 【主催】京都府作業療法士会養成部 【ご注意】PDFをよく読んで登録してください。
|
12/28
■京都訪問型リハビリテーション(KOR)研究会 令和5年12月28日(木)19:00~21:00 オンライン形式での開催(ZOOMアプリを使用) 参加費:無料 ※参加希望・お問い合わせ:kyoto.outreach.reha@gmail.com(担当:小松和史)
|
参加費:無料 |